宮川未葉さんによる「翻訳の基礎」の2期が始まります!

宮川未葉さんによる「翻訳の基礎」の2期が始まります!

みなさん、こんにちは!ランサムはな運営局です。 本日は、テキサス発やさしい翻訳塾で新クラスとして4月に開講した宮川未葉さんのクラス「翻訳の基礎」第2期受講生申し込み受付けのお知らせです✨ 第1期のクラスを見逃した方、受講を迷っている方、はじめて聞…
続きを読む
「翻訳のプロとは…」翻訳の基礎【講師へのインタビュー編】

「翻訳のプロとは…」翻訳の基礎【講師へのインタビュー編】

みなさん、こんにちは!運営局新メンバーの13期コモリアリサです。 今回は、ベテラン英日翻訳者でATA英日認定試験グレーダーを務める宮川未葉さんの初講座「翻訳の基礎」のインタビュー記事(後編)となっています。講師の宮川未葉さんにインタビューしました! 「翻訳の基…
続きを読む
「もっとこの講座に早く出会っておけばよかった!」翻訳の基礎【第1期受講生へのインタビュー編】

「もっとこの講座に早く出会っておけばよかった!」翻訳の基礎【第1期受講生へのインタビュー編】

みなさん、こんにちは!運営局新メンバーの13期コモリアリサです。 今回は、ベテラン英日翻訳者でATA英日認定試験グレーダーを務める宮川未葉さんの初講座「翻訳の基礎」のインタビュー記事(前編)となっています。修了生にインタビューしました! 「翻訳の基礎」とは? …
続きを読む
やさしい翻訳塾の体験談まとめ【第13期生への独占インタビュー編!】

やさしい翻訳塾の体験談まとめ【第13期生への独占インタビュー編!】

みなさん、こんにちは!運営局新メンバーの13期コモリアリサです。前回の「ひとつ扉が閉じれば…」に引き続き、本記事も担当いたします! テキサス発やさしい翻訳塾の第13期生たち(と私)に、①「やさしい翻訳塾での3ヶ月を一言でまとめると?」と⓶「一番印象に残ったこと…
続きを読む
「ひとつ扉が閉じれば…」やさしい翻訳塾【第13期振り返り&受講生の感想】

「ひとつ扉が閉じれば…」やさしい翻訳塾【第13期振り返り&受講生の感想】

みなさん、こんにちは、そしてはじめまして!運営局新メンバーの13期コモリアリサです。 少々私の自己紹介を…。私は翻訳に関する仕事経験・知識がゼロの状態で、13期のやさしい翻訳塾に入りました。 「翻訳のことを全然知らないけれど、憧れている世界に近づきたい!翻訳の…
続きを読む
やさしい翻訳塾の新講座が始まります!宮川未葉さんによる「翻訳の基礎」

やさしい翻訳塾の新講座が始まります!宮川未葉さんによる「翻訳の基礎」

みなさん、こんにちは!ランサムはな運営局です。 やさしい翻訳塾の受講生/修了生、ランサムはなのメルマガ読者さまには先駆けてお知らせしましたが、テキサス発やさしい翻訳塾では、初めての試みとなる新クラスを開講することになりました。 新クラスの講師は、翻訳塾ではおな…
続きを読む
翻訳者として「稼ぐ」!やさしい翻訳塾【第12期振り返り&受講生の感想】

翻訳者として「稼ぐ」!やさしい翻訳塾【第12期振り返り&受講生の感想】

みなさん、こんにちは!そして、あけましておめでとうございます。ランサムはな運営局です。みなさん、良いお正月を過ごされましたか? 1月も半ばを過ぎるとお正月が遠い昔のように感じられますが、どんな新年の抱負をたてられたでしょうか。 テキサス発やさしい翻訳塾では、1…
続きを読む
「“○才までに・・・”と言わず、今すぐやったらいいよ!」やさしい翻訳塾【第11期振り返り&受講生の感想】

「“○才までに・・・”と言わず、今すぐやったらいいよ!」やさしい翻訳塾【第11期振り返り&受講生の感想】

みなさん、こんにちは!ランサムはな運営局です。 テキサス発やさしい翻訳塾では、8月25日に第11期生のクラスが無事最終回を迎えました。 11期生のみなさん、大変おつかれさまでした🎉 本日は、翻訳塾では毎期恒例となっている受講生のみなさんの3カ月…
続きを読む
【セミナーレポート】佐々木サマーズ章子さんによる「ATA認定の取得 その真価と対策 ~合格に役立つヒント~」

【セミナーレポート】佐々木サマーズ章子さんによる「ATA認定の取得 その真価と対策 ~合格に役立つヒント~」

みなさん、こんにちは。ランサムはな運営局です。 本日は、ATA(American Translators Association)英日認定グレーダーの佐々木サマーズ章子さんを講師にお迎えして8月24日(土)に開催したセミナー「ATA認定の取得 その真価と対策 …
続きを読む
【セミナーレポート】翻訳ジャーニーさんによる「ケーススタディから学ぶ翻訳まわりのテキストを上手に扱う方法 ~テキストを制するものはテキストを制する~」

【セミナーレポート】翻訳ジャーニーさんによる「ケーススタディから学ぶ翻訳まわりのテキストを上手に扱う方法 ~テキストを制するものはテキストを制する~」

みなさん、こんにちは。ランサムはな運営局です。 本日は、ストアカやUdemyでも人気講座を手がける翻訳ジャーニーさん(五野上良さん)を講師にお迎えして8月3日(土)に開催したセミナー「ケーススタディから学ぶ翻訳まわりのテキストを上手に扱う方法 ~テキストを制す…
続きを読む
【セミナーレポート】佐々木サマーズ章子さんによる「翻訳における専門性と獲得方法」

【セミナーレポート】佐々木サマーズ章子さんによる「翻訳における専門性と獲得方法」

本日は、4月20日に佐々木サマーズ章子さんを講師としてお迎えし開催した「翻訳における専門性と獲得方法」セミナーの様子をレポートします。 佐々木サマーズ章子さん プロフィール==== 京都で生まれ大阪で育つ。1986年よりコロラド州在住。1997年チェックやテス…
続きを読む
【セミナーレポート】朱宮令奈さんによる「翻訳者として長く稼ぐための戦略+マーケティング翻訳でいちばん大切なこと」

【セミナーレポート】朱宮令奈さんによる「翻訳者として長く稼ぐための戦略+マーケティング翻訳でいちばん大切なこと」

みなさん、こんにちは。ランサムはな運営局です。 本日は、朱宮令奈さんを講師にお迎えし4月14日(日)に開催された翻訳塾・メルマガ読者限定セミナー「翻訳者として長く稼ぐための戦略+マーケティング翻訳でいちばん大切なこと」のレポートをお届けします✨ …
続きを読む
【セミナーレポート】糸目慈樹さんによる「翻訳者のための正規表現講座」+佐々木松典さんによるWildLightのデモ

【セミナーレポート】糸目慈樹さんによる「翻訳者のための正規表現講座」+佐々木松典さんによるWildLightのデモ

みなさん、こんにちは。ランサムはな運営局です。 本日は、日本時間3月10日(日)に翻訳塾受講生/修了生・メルマガ読者様限定で開催した、糸目慈樹さんによる「翻訳者のための正規表現講座」と、糸目さんの講座の前座として、翻訳塾修了生でもある佐々木松典さんによる「Wi…
続きを読む
【これから翻訳/通訳を始める人へ】ランサムはなの“身軽さ”と“気軽さ”に学ぼう!

【これから翻訳/通訳を始める人へ】ランサムはなの“身軽さ”と“気軽さ”に学ぼう!

みなさん、こんにちは!ランサムはな運営局です。 いきなりですが、フリーランス翻訳者として30年近いキャリアのあるランサムはなが、2023年後半からは社内通訳者としても働いていることをみなさんはご存知ですか? ランサムはながなぜ社内通訳者にチャレンジするに至った…
続きを読む
あなたの夢に一歩近づくお手伝い【個別コンサル新春特典🌸】

あなたの夢に一歩近づくお手伝い【個別コンサル新春特典🌸】

みなさん、こんにちは!ランサムはな運営局です。 日本は新年から自然災害や事故、事件などのニュースが飛び交い、不安な気持ちで過ごしておられる方もいらっしゃると思います。また、能登半島地震で被災された方々には心からお見舞い申し上げます。被災された方々の日常が少しで…
続きを読む
「今さら聞けない〇〇」翻訳初心者のギモンを解消!

「今さら聞けない〇〇」翻訳初心者のギモンを解消!

みなさん、こんにちは!ランサムはな運営局です🌸 いよいよ2023年も残りわずかになってきましたが、みなさんはこの1年をどのように過ごされたでしょうか。 わたし個人の話をさせていただきますと、2023年はとても学びの多い1年となりました。その理由…
続きを読む