海外の取引先から未払金を回収するために私がしたこと(2)

皆様、こんにちは。 前回のブログで、海外の取引先からの支払いが遅れたときに、回収するための対策として、「プロジェクトマネージャーとの関係を壊さない」ということを書いたところ・・・ 今までで一番の反響をいただきました。 ありがとうございます。 やっぱり、お金が絡…
続きを読む

海外の取引先から未払金を回収するために私がしたこと(1)

皆様、こんにちは~。 先日から、作家の柳美里さんが、出版社の原稿料未払いを公表して、注目されていますね。 う~ん、あんなに有名な方でも、そんなことがあるんですね。 他人事じゃないよな~・・・と思いながら、見守っています。 「未払い」って、フリーランス翻訳者のよ…
続きを読む

翻訳者の職業病っておそらく・・・

皆さま、こんにちは。 季節の変わり目で、体調を崩している方もおられるようですが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。 さて、本日は体調の話をしたいと思います。 私、何を隠そう、慢性の肩こりに悩まされております。 こう20年近くも四六時中キーボードを叩く生活を送っ…
続きを読む

英語力の低下、日本語力の低下(泣)

みなさま、こんにちは。 ちょっと間が空いてしまいましたが、いかがお過ごしでいらっしゃいますか? 日本に帰国して約一ヶ月。 早くも英語が出て来にくくなっております(泣)。。。 アメリカ人のダンナと英語で会話するときは、それほど低下しているとも思わないのですが、同…
続きを読む

サイエンスとしての翻訳、アートとしての翻訳

先月、「翻訳者とシェフとの共通点」というブログを書いたときに、英語で「This is a pen」という文が1つあっても、日本語の場合は「これはペンだ」「これはペンです」「こちらがペンでございます」など、色々な訳出の仕方がある、というようなことを書いたところ、…
続きを読む

翻訳者とシェフとの共通点

食べることは好きですが、料理は苦手な私。。。 そんな私がこんなことを言っても的外れかもしれませんが、翻訳って、シェフの仕事に似ているところがあると思います。 原文という「素材」をいただいて、それを工夫して「調理/アレンジ」して、お客様に出す・・・というところが…
続きを読む

社内ツールは難しい(泣)

皆様、こんにちは。 またちょっと間が空いてしまいました。 会社の方も先月は大変忙しかったんですが、ようやくちょっと一段落しそうな感じです。 この会社勤めも、一年が経過しましたが、まだまだ慣れていないことが一杯だな~、と感じております。 ほんと、日々精進ですよ。…
続きを読む

文字列と画像 VS 英語と日本人

社内翻訳者になってから、マニュアルのイラスト部分に翻訳を入れるために、イラスト用のソフトの使い方を教えてもらった。 翻訳者だから、あまり難しい操作はできなくても構わないが、英語の文字部分だけは日本語で上書きしてください、と言われて、慣れない手つきで画像ファイル…
続きを読む

インハウストランスレーターをやってみて思ったこと

先日から、多くの方々にフォローや読者登録をいただいて、本当に感謝感激でございます。 なかでも、翻訳者の方々が続々とつながってくださって、ありがたいことです。 どうやら、翻訳コミュニティでも有名な方がご紹介をしてくださったようで・・・。 同業の方々のご支援をいた…
続きを読む

こんな時代になるとはね

前回のブログにて、皆様にSNSデビュー一ヶ月を迎えたことのお礼と、引き続きのご愛顧ならびに相互フォロー・読者登録のお願いをしましたところ、多くの方々からフォローと読者登録をいただきました。 本当にありがとうございます! こちらの呼びかけに応えてくださって、手を…
続きを読む

SNSと英語

今日は、お礼とお知らせを兼ねて、SNS の話をしたいと思います。 4月にFacebookを開設してから、ちょうど一ヶ月が経ちました。 ブログ村ランキングに参加したのも、ちょうど一ヶ月前・・・(←皆様、いつも応援をありがとうございます!) ツイッターは、まだ開設…
続きを読む

社内翻訳者とフリーランス翻訳者(2)

前回から、北海道富良野市の田舎で山猿のような生活を長年続けていた在宅フリーランス翻訳者が、アメリカの某大手IT企業で社内翻訳者をするようになった経緯をお話ししています(そこまでの経緯はこちら)。 ちなみにこの会社は、翻訳会社ではなく、翻訳を外注する場合に翻訳会…
続きを読む

社内翻訳者とフリーランス翻訳者(1)

【皆様にお礼】 前回、ブログ村ランキング「英語 通訳・翻訳」カテゴリで、17位まで上がったとご報告させていただきましたが、今週、おかげさまで13位まで浮上しました!(パチパチ) ゴールデンウィークに入り、他の方々のブログの更新が止まっているせいもあるかもしれま…
続きを読む

トランスレーターズ・ハイ

もともと翻訳を始めたきっかけがプレスリリースの翻訳で、毎日毎日締切がある仕事を2年半も続けたせいか、締切が近くなるとギアチェンジが入ったように目の色が変わるクセがついてしまった。 自分で興味のある仕事とか、楽しい仕事ならいいのだが、残念ながらそんな仕事が来ると…
続きを読む

機械翻訳の後編集案件の増加に思う

このところ、機械翻訳した文章を後編集する仕事が立て続けに来ている。 機械翻訳の導入を検討している会社に、翻訳の質についての評価を頼まれたこともあった。 欧州言語と比べて日本語は複雑なので、機械翻訳の導入はまだ先の話かと思っていたが、これだけ機械翻訳の後編集の仕…
続きを読む