Blog Post

第二期「テキサス発、やさしい翻訳塾」開催中。熱気と安心感のある場所になっています!

第二期「テキサス発、やさしい翻訳塾」開催中。熱気と安心感のある場所になっています!

はじめまして!
テキサス発、やさしい翻訳塾に第一期から継続して参加中の小松恭子です。
第二期は運営側にも参加し、今回からブログを執筆することになりました。
塾では、どんなふうに翻訳や翻訳業界について学んでいるかなどをお伝えしていきますね。塾についての詳細は画像をクリック

塾ってどんなところ?

この翻訳塾は、翻訳だけでなく国内外の翻訳業界についても知ることができます。また、翻訳者や翻訳者志望の人たち同士で横の繋がりを作れる場にもなっています。特徴的なのは、次の2点です!

1. 熱気と安心感のある場所

第一期から共通して感じるのは、熱い場所だと言うことです!そして、安心できる場でもあります。
翻訳者を目指している人たちや、すでに翻訳の仕事をしているけどさらに展開していきたいという人たちなど、「翻訳」という共通点を持った人たちが集まっています。それぞれが持つ背景や興味も多種多様なのですが、この共通点があるということで、塾は毎回盛り上がっています。

・熱気:作戦会議の時間
特に熱気が高まるのは、「作戦会議」だと感じます。ここでは、毎回一人の希望者が持つ悩みや相談事をシェアして、その解決方法を皆で一緒に考えます。他の人の悩みにうなずいたり(わたしだけじゃなかったんだ!と思えるだけでも収穫です)、相談する側からは見えなかった全く別の視点を提案してみたり、役立ちそうな情報を伝えてみたりしてたくさんの意見が飛び交います。皆で一緒にブレインストーミングをしていくイメージにも近いかもしれません。次の一歩が踏み出せる原動力をもらえる時間でもあります。

・安心感:翻訳課題の時間
また、課題の翻訳を答え合わせしていく時間も、毎回少し緊張するのですが安心する場面でもあります。以前は間違えたらどうしようという思いが強かったのですが、間違いは自分が理解できていなかったところを明確にしてくれることに気づいてから発言もしやすくなりました。
また、他の人の訳出を聞くのも参考になります。原文をどう理解して、どんなふうにその訳に至ったかという思考のプロセスも垣間見えたり、ため息出るくらい日本語の選び方が素晴らしい訳を聞けたりと毎回驚きや発見があります。一方通行な授業ではなく、参加者たち同士でもお互い助け合うという時間になっているので、安心して発言できます!

2. 話しにくいお金の話もできる場所

この塾のもう一つの大きな特徴は、「翻訳者としてどう稼いでいくか」も学べることです。
お金の話って日本ではあまり好まれないですし、「好きなことをするなら稼げなくて当然」「お給料は我慢料」ということも、これまでよく言われてきました。いやいや、でも、やる気も力も出せる好きなことで仕事して生活していけるお金も欲しいじゃないですか!?一攫千金は狙ってなくても、仕事をする限り適切な価格で支払いを受けたい。そう思うのって当然だと思うのです。でも、なんとなく「フリーランスなら安い料金でも満足してよ」という圧も(翻訳業界に限らずですが)感じたりもします。

では、フリーの翻訳者としてどう対処してけばいいか。その観点から、日本と海外の翻訳市場の違いについても知ることができるのも、この塾の強みです。主催者のはなさんのネットワークで、他の翻訳者の方々のお話を聞く機会もあり(当塾主催のもの、また他団体・個人開催で別途申し込みが必要なものを含みます)、国内外で活躍中の翻訳者の方々から仕事獲得の話を聞くことができます。これは情報の宝庫!知っていると世界が(文字通り)広がります。

「お金」と「情報」、「時間」は全て繋がっていて、どうやって手にして活用していくか。それをより深く考えたり実践していく機会を持てる場所というのも、この塾の特徴です。

3. まとめ

「こんなこと質問してもいいのかな…」いいんです!
塾は、そんな場だと感じています。
翻訳は、一人で勉強したり仕事する人も多いでしょう。
一人で悩むと、ずっと悩みのまま留まってしまうことも、塾の中で言葉にして質問にすると解決方法が見えてきたりします。「こんなことを質問してもいのかな?」と不安でも、言葉にしてみると、「わたしも気になってた!」と言ってくれる人がいたりしました。逆に、モヤモヤして言葉にできていなかったことも、他の人が解決したい悩みとして発言してくれたことで、わたし自身の悩みもハッキリしたことがありました。モヤモヤも、具体的な質問にすることで答えを探しやすくなります。
だから、もし翻訳のことで悩みがあったら、塾で相談してみてほしいと思います。
誰かの質問で助けられることもあるのなら、あなたの質問が誰かを助けることもあるということもあります。

作戦会議で発言するのはもちろん、塾生になるとアクセスできるSlackのチャンネルで文字でも質問できます。(ちなみにSlackは卒業後も継続して使うことができます)




第二期も3分の2が過ぎ、残すところあと4回。(2021年8月10日現在)
これからも熱い時間が続きそうです!

第三期は今秋スタートの予定です。募集が決定したらお知らせいたしますね。

関連記事:テキサス発やさしい翻訳塾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Posts

本ウェブサイトは、ご利用者様の経験を改善及びパーソナライズし、広告を表示するためにクッキーを使用します。また、Googleアドセンス、Googleアナリティクス、YouTubeなどの第三者からのクッキーも含まれる場合があります。本ウェブサイトを閲覧及び利用した時点で、お客様はクッキーの使用に同意したものとします。プライバシーポリシーは、適宜更新しております。右のボタンよりプライバシーポリシーをご確認ください。