皆様、こんにちは!ランサムはなです。
2016年もあとわずかですね・・・(←2016年12月26日付)
・・・と、クリスマスの余韻に浸っていたら、ジョージ・マイケルの訃報が飛び込んで来ました・・・泣
ヒューストンの私大に留学していた頃、テレビをつけたらどこでも「Faith」をやっていたっけ・・・
しかし今年はデイビッド・ボウイといい、プリンスといい、ピート・バーンズといい、ジョージ・マイケルといい・・・
なんで今年はこう大物アーティストが次々と亡くなるんでしょうか・・・泣。
もっともっと活躍してほしかったのに・・・寂しい限り。
やっぱりすごく変な一年だったと思います。
・・・さて、2016年は世界的にも歴史的にも大きな変化があった年だと思いますが、私個人も振り返ってみると、いろいろと挑戦と変化に満ちた一年でした。
厳密に言うと、「挑戦」自体は2015年後半から始まったのですが・・・。
2つのセミナーに通い始め、月に一度か二度、東京に行く生活を今年の3月まで続けました。
いや~・・・これが予想以上にきつかった。
1月~3月は講座が佳境に入り、もうほとんど仕事なんてできない状況に陥りました。
大部分のお仕事は断って、でも一件だけどうしても断れない仕事があり、夜な夜な翻訳を続ける日々。
フリーなのでこの間の収入は激減するし、東京滞在が長引いて出費はかさむし、どうなることかと思いました。
しかも同じ期間中、アメリカの自宅を売りに出していたので、12~1月はアメリカに戻ってお引越し。2月は東京のホテルに滞在しながら、アメリカの不動産屋さんとのやり取りについて夫から経過報告を受けたり、契約書に署名して送り返したり、非日常の連続でした。2月末に住宅売却手続きが完了。
この時期に、カリスマブロガーでフォトスタイリストの窪田千紘さんにコーデしていただいて、こんな挑戦もしています。
↓↓↓
(アメブロのリブログなので、リンクも別に貼っておきます。http://ameblo.jp/jphotostyling/entry-12127990098.html)
窪田さん、素敵なコーデをどうもありがとうございました!
(またよろしくお願いいたします)・・・。
そして3月には、とにもかくにも講座を無事卒業。
その後、昨年秋に既に講師資格を取得した講座に関連して、セミナー講師として本登録していただくために4月に採用試験を受けるも、こちらは不合格。
資格を取ること=即戦力があることではないことを思い知らされました。
まあ、どちらの講座も中途半端な気持ちでできるものではないことを痛感したので、同時に手を出すのはやめて、まずは1つずつ、目の前の課題をこなしていこうと決めました。
4月から本格的に翻訳の仕事を再開。
5月に再び渡米。
7月にInstagram(holeyflower)を開設。
生活英語とテキサスのカフェの写真を中心に投稿を始める。
8月から「みんなの英語ひろば」で「翻訳者になるには」の連載を開始。
DMM英会話の「なんてuKnow?」の回答者(アンカー)になる。
ちらっとですがNYにも行きました。
9月・10月には東京で開かれたDMMアンカー交流会と翻訳者勉強会に参加し、すばらしい方々と知り合う機会がさらに広がる。
LinkedInアカウントを開設。
11月にはDMM英会話ブログで英検二次対策の記事を掲載していただきました。
あちこちでご紹介いただいたおかげで、ツイッター(@HanaKRansom)のフォロワーが300名を超えました。
私、ツイッターはあんまりおしゃべりな方ではなく、意義があると思うことしかつぶやかないので、発言の頻度が少ないのが欠点なのですが、それにも関わらずこれだけフォローしていただけるっていうのは、本当にありがたい限りです。
私は本当にSNSも後発組で、数年前までは何百人もの方々とお友達になれるなんて、想像もできない生活を送っていました。ですのでつながってくださった皆さんに、心からお礼を申し上げます。これからもフォローは大歓迎ですので、引き続きよろしくお願いいたします!
そして、翻訳から執筆へと活動の場を広げるにあたって、さまざまな機会やアドバイスを与えてくださった皆様にも心からお礼を申し上げます。
・・・ということで、来年の抱負は・・・
有意義な情報を発信することにもう少し力を入れていきたいと思います。私が書くものを読んで下さる方に、必ず何かお土産を持って帰っていただけるような記事を書いていきたいです。ブログだけでなく、いずれはメルマガにも挑戦したいなあ・・・。
そのためにも、まずはブログの更新頻度を増やさないとダメですね(汗)。翻訳の仕事が立て込むと、首までアップアップして時間の観念がなくなるのが悪い癖なので・・・。
素敵なブログにしていくために、いろいろ準備も進めているところですので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
あとは、カーブスに代わる健康管理の方法をテキサスで見つけることでしょうかね(汗)。
通っていたところがなくなってしまったので・・・。
正直、今体力年齢を測定してもらったら、いくつになるのかちょっと怖い(笑)。
以前書いた「日米カーブス体験記」、今もよくアクセスいただいています(苦笑)。
日本のカーブス体験記はこちら
アメリカのカーブス体験記はこちら
アメリカで面白そうなジムなどあったら、行ってみて体験記をアップしてもいいかも?・・・と思っています。
・・・ということで、今年蒔いた種が来年はどこまで成長するのか、大いに期待しながら年末を迎えたいと思います。
皆様は充実した一年を過ごされましたか?
どのような一年でしたか?
すばらしい一年であったことを願いつつ・・・
どうぞよい年末年始をお迎えください。
[…] 2016年のご報告はこちら […]