Blog Post

【ミニ翻訳チャレンジ】Provide 「提供する」以外でどう訳す?

【ミニ翻訳チャレンジ】Provide  「提供する」以外でどう訳す?

みなさん、こんにちは!ランサムはな運営局です🌸

みなさんはワンパターンな訳になってしまいがちな英単語ってありますか?

例えば、”Provide”。

つい「提供する」と訳してしまいがちですが、文章によっては不自然だったり、何より「それ以外に良い訳はないのか?」と思ってしまいますよね。

以下の英文は全てProvideが入っています。「提供する」とせずに、訳せますか?

① The ABC report will provide a detailed analysis of market trends and consumer behavior.

② The XYZ library strives to provide diverse resources to cater to the needs of every reader.

③ The U.S. economy provides a foundation for global economic stability and growth through its innovative initiatives and strategic investments.

文章によっては、Provideを「提供する」と訳してぴったりなことももちろんあります。

今回は、「提供する」とするのを避けて訳すゲームだと思って取り組んでみてください。

ランサムはな監修の訳例はこの下にあります。翻訳にトライしてみたい方は、まずはご自分で訳してからスクロールしてくださいね※

========↓↓【訳例】↓↓=============

① ABC報告書では、市場トレンドと消費者行動を詳細に分析する。

② XYZ図書館は読者一人一人のニーズに応えられるよう、多種多様な書籍・資料を取り揃える努力をしている。

③ 米国経済は、その斬新な独創力と戦略的投資によって世界経済が安定し成長するための基礎となっている。

【翻訳するときのポイント💡】

英文の主語、動詞をそのまま日本語にすると不自然だったりうまく文が流れない場合は、全体の意味をくみ取った上で訳文の主語を変えてみたり、座りの悪い単語の品詞を変えてみたりする方法もあります。

実は③を訳す際、

「世界経済が安定し成長するための基礎となっている」とするか、

「世界経済が安定し成長するための基礎を築いている」とするか迷いました。

ここに関するランサムはなからのアドバイスは、

”Provideをbe動詞やイコールの意味のように訳すとしっくりくる場合があります。「提供する」という言葉を使わずにその意味を伝えるというチャレンジなので、「基礎となっている」とするほうがより適切でしょう”

・・・👀なるほど!💥「築いている」とすると基礎との語呂は良いような気がするものの「提供する」という意味からは少し離れてしまいますね。

みなさんはどのような訳文にしましたか?頻出英単語で簡単な単語ほどワンパターンな訳を避けつつ意味を変えずに表現を変える練習をしてみるのは、翻訳の腕を磨く”筋トレ”になりそうです。

(執筆:運営局 田中三保子)

【ミニ翻訳チャレンジ】Provide 「提供する」以外でどう訳す?」への1件のフィードバック

  • 秋吉祐子

    「大変役立つ内容でした。有難うございました。」
    以上の内容の送信が2回というお知らせをいただきました。
    最初に「コメントを送信」をクリックしたのですが、反応がなかったようだったので、もう一度クリックしたので、2回となったのだと思います。失礼します。以後気を付けます。
    お知らせ有難うございました。
    なおこの数年ランサムはなさん主催のゲストを招いての講演会に参加させていただき、大変勉強になりました。この場を借りて感謝をお伝えします。

コメントは受け付けていません。

Related Posts

本ウェブサイトは、ご利用者様の経験を改善及びパーソナライズし、広告を表示するためにクッキーを使用します。また、Googleアドセンス、Googleアナリティクス、YouTubeなどの第三者からのクッキーも含まれる場合があります。本ウェブサイトを閲覧及び利用した時点で、お客様はクッキーの使用に同意したものとします。プライバシーポリシーは、適宜更新しております。右のボタンよりプライバシーポリシーをご確認ください。