今日はちょっと不思議なものを2点ほど見つけてしまったので、ご紹介。
・・・というか、しょ~もないお悩み相談。
どなたか、答えをご存知の方がおられましたら、ぜひご一報をいただければ幸いでございます。
1. 脂質からのエネルギーの方が、総カロリーよりも高い食品表示ラベル
先日、会社の近くの韓国系マーケット「HANA MARKET」に行き、明治アポロチョコを発見!
わっ、懐かし~い!と思って買ってきたのですが、食品成分表示を見て、ついにボケたか?と一瞬思いました。
だって、見てください・・・。
総カロリーが290カロリーで、脂質からのエネルギーが310???
・・・こんなことって、可能なのでしょうか?
普通、総カロリーが130で、そのうち脂質からのエネルギーが30とか言うのは、見たことありますよ?
でも、脂質からのカロリーの方が高いって・・・。
どういうことなんでしょうか。
まさか、間違いじゃないですよね・・・。
(-_-;)・・・。
2. ますます意味不明なコンブチャ
先日、「テキサスで見つけたなんちゃって日本食」という題でコンブチャについてご紹介しました。
昔、日本で大流行した「紅茶キノコ」のことを、こちらではコンブチャと呼んでいるようだ、ということと、ちょっと気の抜けたジンジャーエールに酒粕を混ぜたような、微妙な味だ、ということをご説明したと思います。
なぜよりにもよって「コンブチャ」という名前になったかは、まだ調査中でして、日本語の「紅茶」が訛って「コンブチャ」になったのか?なんて、いろいろ仮説を立てていますが、まだ答えが見つかっていません。
そんな中、数日前にご紹介した「マイ・フィット・フーズ」のメニューを見ていたら、こんなものが・・・。
なんと「コンブチャ」、料理にも使われていた!
↑↑
拡大したつもりですが、あんまりよく見えないですね。
左が「コンブチャBBQチキン」、右が「コンブチャBBQテンダーロイン」と書いてあります。
・・・う~ん、ますますわけがわからない・・・。
ビールを混ぜてアスパラを揚げるとおいしい、とか、あんな感じで食べ物に混ぜているのか・・・。
こちらも意味不明でございます。
・・・ということで、引き続き調査を続けたいと思います。
どなたか何かご存知でしたら、情報をお寄せいただけますと嬉しいです。