海外の取引先から未払金を回収するために私がしたこと(1)

皆様、こんにちは~。 先日から、作家の柳美里さんが、出版社の原稿料未払いを公表して、注目されていますね。 う~ん、あんなに有名な方でも、そんなことがあるんですね。 他人事じゃないよな~・・・と思いながら、見守っています。 「未払い」って、フリーランス翻訳者のよ…
続きを読む

米オンライン学習サイト「リンダドットコム」を試してみた

皆様、こんにちは~。 いや~、台風19号はすさまじかったようですが・・・皆様のお住まいの地域はいかがでしたでしょうか。 こちらは台風はありませんでしたが、一度すごい暴風雨になりました。 その後で寒くなって、冬が近づいてきたなあ、という感じです。 もうすぐ夏時間…
続きを読む

ひょっとして・・・英語にない日本語表現??

皆様、こんにちは~♪ 日本は台風シーズンを迎えているようですが、皆様大丈夫でしょうか・・・。 季節の変わり目なので、体調にお気を付けください。 さて、先日から自分に合った肩コリ対処法を見つけることを目指して、ここ米国テキサス州でいろいろと挑戦している私ですが・…
続きを読む

見るんじゃなかった(泣)

皆様、こんにちは。 いや~、聞いてください。 先日、翻訳仲間のTさんとご飯を食べに行って、帰りに日本食料品のお店に立ち寄ったときのこと・・・。 入口でとんでもないものを見つけてしまいました。 ご覧ください。 ↓↓↓ パッと見て、すぐにわかりましたか? わからな…
続きを読む

中国式マッサージ体験記@米国

皆様、こんにちは! お元気でしょうか? 前回、肩こりについての記事を書きましたところ、なかなか大きな反響をいただきました。ありがとうございます。 やはり、肩こりというのは、現代の病と言いましょうか、多くの方が抱えている問題なのだな~・・・と、あらためて実感した…
続きを読む

翻訳者の職業病っておそらく・・・

皆さま、こんにちは。 季節の変わり目で、体調を崩している方もおられるようですが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。 さて、本日は体調の話をしたいと思います。 私、何を隠そう、慢性の肩こりに悩まされております。 こう20年近くも四六時中キーボードを叩く生活を送っ…
続きを読む

アメリカの翻訳会社と仕事をして不思議に思ったこと

皆様、こんにちは! このところ、大雨や地震のニュースが続いていた日本ですが、一段落しましたでしょうか。 数日前から、今度はテキサスでも局地的な大雨となっています。 雷が立て続けに落ちて、短時間ですが、停電した地域もあった模様。。。 世界各地で穏やかでない天気が…
続きを読む

SNSと万華鏡の共通点

皆様、こんにちは。 東京近辺の皆様は、地震の方はもう落ち着きましたでしょうか。 知り合いの方も多いので、案じておりますが・・・。 さて、今年1月から思うところがあってブログを開設し、Facebookやツイッターデビューも果たして、世界中の方々との交流を広げてま…
続きを読む

日米エコ事情を比較してみた

皆様、こんにちは! 日本は三連休ですね。 さて、前回のブログで、札幌市のゴミ袋が「燃えるごみ」ではなくて「燃やせるごみ」と表記してあることについて、「日本語が変わっちゃったの?」と質問を投げかけましたところ、何人かの読者の方から貴重なコメントやご意見をいただき…
続きを読む

札幌市のごみ袋の不思議

皆様、こんにちは! 夏も終わりに近づき、秋の気配を感じる季節になったと思っていたら・・・。 北海道は大雨に見舞われているとか・・・ 道民の皆様、大丈夫でしょうか。 災害から守られますように、お祈りしています。 さて、北海道とのつながりが強い、私ですが・・・。 …
続きを読む

ハッピータイム・ドライビング・スクール体験記(7)(終)

皆様、こんにちは! 全7回に渡ってお送りしてきた「ハッピータイム・ドライビング・スクール体験記」・・・ 実況中継形式で、現場の空気をできるだけそのままお伝えしようと努めたつもりですが、いかがでしたでしょうか。 今回は、最終回ということで、自分なりの感想など、述…
続きを読む

ハッピータイム・ドライビング・スクール体験記(6)

皆様、こんにちは! いつもご愛読くださり、どうもありがとうございます。 いろいろとコメントやメッセージなどもお寄せいただいたおかげで、ここまで続けてくることができました。 コメントなしで遊びに来て下さる方も、アクセス数が上がって、大きな励みになっております。 …
続きを読む

ハッピータイム・ドライビング・スクール体験記(5)

皆様、こんにちは! 「ハッピータイム・ドライビング・スクール体験記」も、早いもので5回目になりました。 長丁場になっておりますが、お付き合いくださいましてありがとうございます。 さて、前回お伝えしたとおり、緊張の自己紹介を乗り切り、思いがけない歓迎を受けた後・…
続きを読む

ハッピータイム・ドライビング・スクール体験記(4)

皆様、こんにちは! 「ハッピータイム・ドライビング・スクール体験記」も第4回目を迎え・・・ いよいよ、私が自己紹介をする番になりました・・・ 緊張するなぁ・・・と思いつつ 「日本から来ました、蘭野ハンナと申します」と自己紹介。 「君はスピード違反をするようには…
続きを読む

ハッピータイム・ドライビング・スクール体験記(3)

皆様、こんにちは! お待たせいたしました・・・。 先日からお伝えしている交通安全講習体験記ですが・・・。 衝撃のバイキングランチの発表の後・・・ いよいよ授業が始まりました。 先生の最初の質問は・・・ 「では、これから一人一人、簡単に自分の名前と、どうして交通…
続きを読む