YouTube、ラジオ、雑誌やテレビなどさまざまなプラットフォームで翻訳の魅力を伝えるため奔走するランサムはなが主催する、翻訳者による翻訳者のための学習コミュニティ が本格始動しました!
本気で翻訳者を目指す「翻訳者の卵」やプロとして稼働中の翻訳者が集まり、ランサムはなを中心にお互いが学びあえる学習環境と横のつながりを提供しています。
3ヶ月間を1タームと捉え、限られた期間の中で参加者それぞれがそれぞれに必要な成長を遂げられるようにコミュニティ全体でサポートしていく翻訳勉強会コミュニティです。毎週の翻訳勉強会だけではなく、メンバー1人1人の状況に対して、ランサムはな含むメンバー全員で考えてアドバイスを共有し合う「メンバー作戦会議」も実施します。
今後の勉強のやり方や翻訳者としてスキルアップしていくための施策を多角的な方向から考える機会が得られます!
【こんな人にピッタリ】
☑︎翻訳者を目指しているけれど勉強の仕方がわからない。
☑︎ある程度英語力はあるけれどクライアントの探し方や交渉などのビジネススキルを学びたい。
☑︎今後の翻訳業界の動向を知りたい。自分の専門を生かせる方法を知りたい。
☑︎周りに翻訳者を目指す人がいないので一緒に頑張る仲間が欲しい。
【コンテンツ】
-
- 翻訳勉強会 (1h/週)
毎週zoom上で開催される翻訳塾では、まず参加者全員で翻訳を実践的に学んでいきます。主に翻訳検定の過去問を解き、塾当日に答え合わせをするほか、ディスカッションも行いながら学びを深めます。翻訳検定対策としても◎
- 翻訳勉強会 (1h/週)
-
- メンバー作戦会議 (1h/週)
メンバー一人一人のことをみんなで考える作戦会議を実施!翻訳学習に関する悩みをメンバーと共有できるほか、多面的に自分の状況を分析し、翻訳者になるためのステップを考えていけます。
自分の悩みやアドバイスをもらいたいことを何でも相談できる時間です。テーマは自由です!
通常、1人1時間をとっていますが、時間をオーバーして話し合いが続くことも…
- メンバー作戦会議 (1h/週)
-
- 豪華な顔ぶれのゲストセミナー(不定期)
プロの翻訳者や先輩翻訳者から、翻訳に役立つ情報を直接学べるセミナーを不定期で開催しています。通常の翻訳塾の時間外で、主に週末に開催しています。
翻訳塾だけの限定セミナーも多く、他では聞けない学びを得ることができます。限定セミナーは修了生も参加できますので、一度塾に参加していただくと卒業後も勉強を続けることができますよ。
テーマはいろいろ!フリーランス翻訳者や学習者が知りたいことを幅広くカバーします。今まで、渡邉ユカリさん(日英翻訳者)、磯崎博史先生(日本語品質コンサルタント)、翻訳ジャーニーさんなど多彩なゲストが来てくださいました。講師との距離が近いのも特徴です。あなたの憧れの翻訳者や講師と話す機会もあるかも…?
期ごとの状況に応じて企画しますので、内容は都度異なります。毎期、ランサムはなが人脈を駆使して企画していきますので、お楽しみに!
- 豪華な顔ぶれのゲストセミナー(不定期)
-
- いつでもメンバーとつながれる「Discordチャット」
翻訳塾では普段のコミュニケーションに「Discord」というアプリを利用します。塾のお知らせから仲間との雑談まで、スマホやパソコンから手軽にやりとりできるようになっています。
もちろんランサムはなもDiscordを見ていますので、直接連絡や相談もできますよ。
また、有志による勉強会や同期生の集まりなど、さらに拡大したコミュニケーションも盛んです。2023年春現在、ゲーム翻訳、映像翻訳、医療翻訳、日本語勉強会などが活動しています。このような期をまたいだ情報交換にもDiscordから参加可能です。
卒業しても翻訳塾のDiscordはそのまま利用していただけますので、同期生や翻訳仲間と活動を続けられます。特に一人で学習中の方やフリーランス翻訳者にとって、心強いつながりの場となっています。
- いつでもメンバーとつながれる「Discordチャット」
-
- ランサムはな主催の一般向けイベントメンバー割引
参加期間中、ランサムはなが一般向けイベントを実施する際にメンバーの方は特別割引でご参加いただけます。(※ランサムはな主催のイベントに限ります)
- ランサムはな主催の一般向けイベントメンバー割引
入会者の声
やさしい翻訳塾は可能性を信じられる場所
翻訳塾のような場は他になかなかないのではないでしょうか。誰にでも可能性を感じさせてくれ、はなさんの、実際にくぐってこられた数々の修羅場(?)に裏打ちされた的確なアドバイス、そして何よりも、塾生に飛躍してもらいたいというやさしさにあふれたコミュニティーだと感じました。塾生の皆さんに、はなさんのお気持ちが伝わり、みんなも学びながらアドバイスしたり、励まし合ったりしている。この輪がどんどん広がっていく様子が目に見えるようです。(竹野廣さん、6期)
やさしい翻訳塾は、経験や学習歴などさまざまな参加者が、翻訳者になりたい、翻訳者としてステップアップしたいという共通の志の下に集い、お互いに刺激し合えるすばらしいプラットフォームだと感じました。毎回、訳出ひとつとっても、作戦会議におけるコメントを聞いても、新たな視点に触れることができ、とても学びが多かったです。(もえさん、6期)
翻訳塾に参加できて本当に良かったと心から思っています。5期も6期も塾生の方々は皆さんまぶしいほど素晴らしい経歴をお持ちの方ばかりで、実は5期が始まる前まではワクワクしつつも仲良くしてもらえるだろうかと不安でしたが、講義が始まったらツイッターやYouTubeで拝見したとおりのやさしくて温かい雰囲気が待っていました。毎回さまざまな知識を得られるだけではなく、ものすごくポジティブなエネルギーをもらいました。やる気と向学心を取り戻せたというのも非常に大きかったです。ありがとうございました!!!(YRさん、5、6期)
これから翻訳者になりたい方、駆け出しの方、幅を広げたい方、どなたも必ず気づきを得られる、素晴らしいコミュニティだと思います。
できれば、もうしばらくこのまま参加し続けたいというのが、今の本音です。(板羽さん)
翻訳塾の最大の魅力:翻訳者を目指す仲間や、翻訳者とのつながりを持ち、切磋琢磨していけること
この翻訳塾では、メンバーの翻訳の学習上の悩みについて、はなさんをはじめ他のメンバーの方達がオープンに意見を交換し合い解決策を探す時間があります。ひとりでは今まで思いつきもしなかったアイディアや考えを知ることができ、私にとって本当に学びの多いものとなりました。
また、slack上での盛んに意見や情報交換が行われ、一人で学習するよりもはるかにモチベーションを保つことができました。
そしてなによりも、はなさんの人柄に感銘を受けました。私たち学習者がどうにか翻訳者として一歩踏み出せるよう、また翻訳業界とのつながりを持てるよう、足場を作って下さいました。この翻訳塾に参加していなければ、得ることのなかったチャンスや経験をさせてもらえました。通常のセミナーでここまでして下さる講師の方はいないと思います。(上野さん)
翻訳の楽しさを再確認できました
実際に翻訳者になりたい方、翻訳者で更に自分を磨きたい方の環境に身を置くと自分の意識が変わっていくのを感じました。
社会人になると忙しい、勉強したいけど、を言うだけになりがちですが実際に『人生一度しかないから』『こんなこともしてみたい』などポジティブで向上心溢れる方々に囲まれ、講座が進むごとに、行動している方々を見ていると不思議なことに自分も前に進むことが普通になってきました。(Eriさん、6期)
翻訳という仕事を前向きに明るく考えられるようになって、翻訳自体がとっても楽しくなったことが大きいです。以前は、翻訳業は斜陽産業、儲からない、機械翻訳向上でプロへの道がどんどん狭まる、などなど事実ではありますが落ち込むことをずっと耳にしていまして、何となく重い気持ちでした。でも、はなさんからの言葉はいつもやさしくポジティブで、翻訳現場の明るい状況なども聞くことができ、気持ちがぐんと軽くなりやる気も上がりました。(HMさん、6期)
役立つ情報満載のゲスト講座やみなさんとの課題学習を通して翻訳することの楽しさが倍増し、いやー楽しいこと見つけちゃったなあ、これからずっとやっていきたい!と心から思えるようにもなりました。(HWさん、6、7期)
一緒に頑張れる仲間ができました
私の中で最も大きかったのは、翻訳者を志す人、すでに翻訳者として活躍されている人と繋がることができた事です。
翻訳学校ではどうしても技術面の指導が中心で横の繋がりがありませんでしたので、ちょっとした悩み・疑問・相談をする機会があまりありませんでした。
翻訳塾を通じて、こういう話が気軽にできる仲間ができましたので、そのことが何よりもかけがえのない、他では得る事のできない財産になったと心から思います。(高田雅之さん、6期)
ネットを介してだと匿名になることが多いなかで、すてきな塾生のみなさんと顔の見えるつながりができたのはとても有難いことだと思っています。
先述の通り、みなさんが努力されている姿からたくさんの刺激をいただいています。
そしてはなさんもおっしゃっていましたが、周りの方がやっておられると、「自分もできるかも」と(何の根拠もないのに(笑))思えるものですね!
このつながりは今後も大事に育みたいと思います。(MSさん、6期)
翻訳者になりたい、と目的意識を持った方たちと、参考にしているテキスト・参考書、翻訳支援ツールや辞書環境などについて情報交換でき、大いに刺激になっています。毎回出される翻訳のお題に四苦八苦して準備し、自信がなくても思い切って発表し、疑問や不安に思ったことを素直にぶつけることが許される環境。参加者の皆さんの経験に裏打ちされた意見・情報に、なるほど!と思えるのも貴重です。(Kさん)
オンラインでの交流は苦手な方なのですが、はなさんはもちろん、塾生の皆さんも本当に温かくて、皆さんの言葉や挑戦される姿に励まされ、週に一度の翻訳塾が一週間の活力になっていました。(りえさん、6期)
ここで出来た横のつながりは普通に過ごすだけでは絶対に手に入りようのないもので、気持ちが萎えるたびにみなさんのやる気溢れる姿を見て、モチベーションをいただくことができました。(村上聡さん、6期)
「仕事としての翻訳」を応援してもらえました
翻訳塾に入ってから驚きの連続でした。
まず、塾生に実際に仕事を獲得してもらうためには、というご指導をしていただいた点です。
以前にもいくつかの翻訳学校を受講・体験をしてみましたが、『仕事を得る』という視点でお話して頂いた所はどこもありませんでした。
学校に通う理由は人それぞれだと思いますが、仕事にしたい、と考えている以上ずっと学習者でいつづけてはいけないという回の衝撃は今でも忘れられません。(Eriさん、6期)
はなさんはじめ、塾生のメンバー、ゲストスピーカーの方々、どの方の話の中からもすぐに実践でき、仕事につながるアドバイスやヒントをたくさんいただきました。(keikoさん、6期)
実ジョブにトライするように背中を押してくれたこと。背中を押されて実際にトライアルに次々と挑戦したら、3社から合格をもらいました。それ以前と比べると合格率が上がったのは、おそらく、意気込みの違いが理由だと思います。(竹野廣さん、6期)
はなさんが惜しみなく共有してくださる実ジョブにつながる情報のおかげで、狭い世界で仕事がないと悩むよりも、ネットを使えば国を越えてお仕事を獲得できるということを知り、視野も広がりました。(Kさん)
翻訳の仕方についてはもちろんのこと、仕事の取り方から在り方までを、「そこまで言っちゃっていいの?」と思うくらい、惜しみなく、余すところなく、ご教授いただき、参加させていただけたことに本当に感謝しています。(板羽さん)
「メンバー作戦会議」で悩みが解決し、視野が広がりました
個人的に1番印象深いのは、やはり自分の回の作戦会議でしょうか。意固地な私をみなさんで説き伏せていただき、今後の生き方、仕事との向き合い方について、視界が明らかに広がりました。
ここまできたら、絶対にプロになって元を取るつもりです!そのためにも第一歩を踏み出させていただきます!(村上聡さん、6期)
他の方の作戦会議に参加していると、自分の悩みと重なることも多く、それが聞きたかった!ということばかりで大変参考になりました。
翻訳の仕事をする上で心配なことは一通り聞くことができたのでは、と思うくらいです。
ネットでは情報がたくさんあるけれども取捨選択が難しい中で、信頼できる方々から具体的なアドバイスをもらえることは、非常に有難い機会だと思います。
(みんなでコンサル受けてるみたいだな、ともよく思いました!)(MSさん、6期)
特に後半のメンバー同士での話し合いは他の翻訳講座ではあまり見ることがない貴重なものだったと思います。話し合いをする中で、翻訳者になるためには翻訳の勉強だけではなく、未経験から仕事に結びつくためにはどのような方法が考えられるか、また仕事をするようになってからもビジネスを経営するという視点から何が出来るのか等、様々なことに自分がクリエイティブに考えてそれを実行していかなければならないことに気づくことが出来たのが最大の学びでした。ありがとうございました。(野口さん)
外部ゲストや先輩翻訳者からの学びも貴重でした
英文履歴書の書き方(さゆりさんのご厚意による添削付き!)や海外送金のトピックスは大きな収穫でした。
フリーランスの翻訳者さんの話を聞く機会は滅多にありませんので、ゲストスピーカーさんの回は興味深く拝聴しました。
卒業後、実際にその情報が必要になったときにも講義だけでなくゲストスピーカーさんの回の録画も改めて見られるというのは大変ありがたいです。
これはひとえに、はなさんが築き上げてこられた人脈や工夫であり、私たちはその恩恵を享受させてもらいました。(Itoさん、6期)
これまでの卒業生との交流や多くの翻訳者の方々の貴重なお話を聞く機会が多くあり、これも個人学習では得られないありがたい機会となりました。
終了後もアーカイブをYouTubeで視聴できること、同期や先輩方とコミュニケーションがとれることもとても嬉しく、今後勉強を続ける支えにしたいと思います。(もえさん、6期)
通常のセミナーなどでは人数が多くて一方通行になることも多い中、翻訳塾性限定イベントなどでは質問やコメントなどしやすい環境でしたので、オンラインでもスピーカーの方々との距離が非常に近くに感じられました。(MSさん)
3か月後、新しい景色が見えるようになりました
3ヶ月を終えて強く実感しているのは、本当にいい仲間に出会えたということです。はなさんの人柄や発信に惹かれて集まった人たちという共通点があり、そして翻訳者を目指す志を持つ人たちと毎週画面越しに会うのが楽しみでした。
課題をこなしていくうちに、皆と一緒に学ぶこと自体が楽しくなっていることに気づきました。
悩んだり、疑問に感じたりしたことも共有できたので、解決に繋がったり他の方法が見つかったりしました。
お互いを助け合おうという皆さんの気持ちが、とってもありがたかったです。
翻訳の勉強はもちろん、気持ちの面だったりモチベーションに対しても、本当にいい刺激を受けました。この刺激は、これからも続いていきそうです!
3ヶ月前は、ぼんやりとしか見えなかった道筋に、今は灯りで照らされた道標をいくつも見つけられた気持ちです。
本当にどうもありがとうございました!
そしてこれからも、どうぞよろしくお願いいたします。(小松さん)
翻訳塾に参加した日、3カ月後の自分はどうなっていたいのか想像してみてくださいと言われたことすら忘れてしまって…今も思い出せぬまま、、、。でも、3カ月前の自分には、悩むくらいなら一歩踏み出してしまった方が次への展望が開けるよ、と言いたいです(笑)。
ひらめきで参加した翻訳塾、自分の直感を信じて正解でした。(Kさん)
あっという間の3か月間、毎週日曜日の時間を、本当に楽しみに参加させていただきました。課題の難易度を考えるとなかなか骨の折れる作業でしたが、どのジャンルも食わず嫌いでチャレンジすることにより、翻訳する楽しさや難しさを肌感覚で感じることができました。これからもっと多くの文章を翻訳し、スピードや精度を高めていきたいと思います。
はな先生は、生徒一人一人をしっかり見てくださって、決して否定することなくいつも笑顔でアドバイスをくださいました。皆の不安や悩みが、この翻訳塾でどんどん昇華し、自信に変えられていく中、ビジネススキルにも重きを置いた「メンバー作戦会議」は他にはないこの翻訳塾の素晴らしいところだと思います。私自身も、これからどのように進んでいけばよいのか大変参考になり、具体的な目標をいくつも見つけることができました。
また、先輩翻訳者の方を招いてお話を伺う機会を作っていただいたり、はな先生の所属されているATA/JLDに関するイベントや翻訳者の方との交流会をご案内頂いたり、さらには翻訳塾修了を条件に、未経験でもトライアルを受けることができるという翻訳会社をご紹介くださったり、当初の予想をはるかに超える様々な機会もくださいました。
3か月前とは見えている景色が全く違います。しかし、チャンスを生かすも殺すも自分次第、積極的に動いていこうと改めて思います。はな先生がかけてくださった数々の励ましのお言葉を自信とし、着実に一歩一歩進んでいきたいと思います。(S.A.さん、1期)
第12期先行案内受付中です!
※現在は第12期(2024年10月開始予定)の先行案内をご希望の方からのお申し込みを承っております。
【参加条件】
-
- 英検準1級以上(TOEIC845以上)または同等
(英検やTOEICなどを受けたことがなくても同等の英語力を証明できればOKです。)
- 英検準1級以上(TOEIC845以上)または同等
-
- 3ヶ月間しっかりコミットできる方
(1ヶ月のみ、2ヶ月のみの参加や途中入会・退会は原則としてできません。)
- 3ヶ月間しっかりコミットできる方
【定員】
限定20名(定員に達し次第締め切りとさせていただきます)
【期間・費用】
第12期生:2024年10月(日曜日朝コース)開催予定。(3ヶ月間)応募者多数の場合は、第6期同様、もう1コースを別に設ける場合もございます(曜日は受講者さんの居住地の時間帯を聞いて決定)。
Aプラン:月額21,780円(税込)
お支払い方法:PayPal、クレジットカードまたは銀行振込
【お申し込みの流れ】
以下のリンクよりお申し込みフォームにご記入いただいた後、ご案内メールをお送りいたします。
また、翻訳塾の「よくある質問集」ページも修了生がまとめてくれていますので、こちらも参考になると思いますのでご覧ください。また、FAQ(よくある質問)もこちらをご覧ください。
ご質問はコメントまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。